在日コリアン、おきらいですか?

「在日コリアン、おきらいですか?」というはてなダイアリーを書いていましたが、この度ブログに移行しました。

在日コリアン、台湾へ行く3

台湾は親日国であり、日本人はとても大事にされる。韓国人は過去のいざこざのせいで嫌われている。 と言う情報を書籍およびインターネッツから得ていたボクは、「現地の人達に、韓国人だからって意地悪されたらどうしよー」などと、一抹の不安をおぼえつつ台…

在日コリアン、台湾へ行く2

あんまり言うとアホがばれてしまうのですけど、今回台湾を訪れるまでボクは「台湾ってのはまあ、要するに中国みたいなもんだろ〜??」と思っていました。 認識不足でした。台湾の方々、ごめんなさい。 ほんのわずかな勉強と現地で直接台湾人と接し、料理を…

在日コリアン、台湾へ行く1

以前上司から猛烈に勧められて以来、ずっと気にっていた国『台湾』。 仕事の都合がつかず半ばあきらめかけていましたが、巡りあわせの妙で行くことができました。 せっかくなので旅行先での出来事など、いろいろ書いてみようと思います。ボクが書いたものを…

朝鮮民族を読み解く―北と南に共通するもの/古田博司

北朝鮮・韓国ともに近代化に向けてじつは共通の苦闘を演じてきた。宗族を中核にした自分たち「ウリ」とそこから排除された他人たち「ナム」との間の深淵をどのように埋め、国民国家としての一体感を形成するのか?かたくなな「儒」の世界と大らかな「野」の世…

在日コリアンと民族団体

悪の組織としてショッカーと並び称されている「在日本朝鮮人総聯合会」と、そこまでは知名度がなくややマイナー、デストロン級の「在日本大韓民国民団」。 それぞれ「総連」「民団」なんて略称で呼ばれていることが多いこの二つの団体が、在日コリアンの代表…

ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日

ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日 インドで動物園を経営していた一家が新天地を求めて動物とともにカナダに移住を決め、日本船で太平洋を北上するが、海難事故に遭い、息子の16歳の少年パイが人間では唯一の生存者となる。彼はライフボートでオランウ…

センター試験に挑戦!

平成25年度大学入試センター試験が今月の19,20日にかけて行われました。 受験生並びにそのご家族・ご関係者のみなさま、お疲れ様でしたm(__)m 試験結果に対しては悲喜こもごもいろいろあるでしょうが、次なる戦いへ向けて頑張ってください。 さて、ボクはセ…

韓国窃盗ビジネスを追え: 狙われる日本の「国宝」/菅野 朋子

日本から盗まれた重要文化財が韓国で売買されている! 信じがたき実態を暴く。長崎県壱岐島の安国寺、兵庫県の鶴林寺……日本各地の寺院から次々と盗まれる高麗仏画や経典。それらは韓国で高額で売買され、一部が堂々と国宝に指定されたという疑惑も。「元々は…

キムチ作りに挑戦(単身者向け)その3

さて、いよいよ本漬けです。 一晩経過した白菜を見てみますと、 おお。なんだか漬物チックになってますね。ちょっと葉っぱを齧ってみると、確かに「漬物」らしい味になっています。 ただ、少し塩が強いですね。 なので、水洗いをしてざるに上げます、 水気が…

キムチ作りに挑戦(単身者向け)最終回

さて、あとはしっかり漬かるのを待つばかりとなったのですが、とりあえず1日経ったくらいで味見をしてフィナーレとしたいと思います。 ホントの完成まではもう少し時間がかかるのでしょうが、漬けたてであっても今後の推移を予測することは十分可能です。 そ…

キムチ作りに挑戦(単身者向け)その2

さて、白菜を一晩置いている間にキムチのタレ(ヤンニョン)の作成に取り掛かることにします。 ところで、ボクの周りの在日コリアン達は「ヤンニン」て言ってた気がするんですけど、記憶違いでしょうか。 これが材料一覧です。 前述の婆様はいちいちレシピの…

キムチ作りに挑戦(単身者向け)その1

というわけでさっそく実験?を開始することとなりました。 予め言っておきますが、これはボクの試行錯誤の経過をレポートするものなので、決して真似をしないようにしてください。 どんなものができるのかボクにもまったくわからないので。 最終的にオススメ…

キムチ作りに挑戦(単身者向け)予告

前回のエントリにも書きましたが、こないだ生まれ故郷の朝鮮部落を久しぶりに訪ねてみました。 そこで部落の「長老クラス」である一人の婆様と少し話をする機会がありまして、彼女の来歴とか日本での苦労話とかいろいろ聞いてみたのですが、ふと「キムチの作…

ある朝鮮部落の現在

新年あけましておめでとうございます。 昨年の紅白歌合戦で美輪明宏氏が「ヨイトマケの唄」を歌っていましたね。 年末年始のおめでたい雰囲気に合っているのかどうかはわかりませんが、個人的にはとても好きな歌です。いつだったかは忘れましたが、その昔、…

在日コリアンの年越し蕎麦

年越しと言えば「年越し蕎麦」ですね。 韓国にこのイベントがあるのかどうかは知りませんが、ボク達在日コリアンでも、さすがにこの日は蕎麦を食べる人が多いように思います。 加えてボクはもともと「うどんより蕎麦派」ですので、毎年何らかの形で大晦日に…

メリークリスマス?!

さて、クリスマスシーズンですし、ここは一つ「在日コリアンのクリスマス」をご紹介しましょう。 まずは写真をご覧ください。 このようにイエス・キリストと聖母マリア様の写真の前に御馳走を並べt・・・。 というのはもちろん冗談です。 ご覧の写真は「チ…

男子厨房に入るべし

一昔前は「男子厨房に入らず」なんてフレーズを耳にすることがありましたが、「弁当男子」なんて言葉が生まれているような昨今では、もはや死語となっているのかも知れませんね。 みなさんは料理お好きですか? ボクは幼い頃から料理に興味があったので、よ…

借りぐらしのアリエッティ

借りぐらしのアリエッティ とある郊外に荒れた庭のある広大な古い屋敷があった。その床下で、もうすぐ14歳になる小人の少女・アリエッティは、 父ポッドと母ホミリーと3人でひっそりと静かに暮らしていた。アリエッティの一家は、屋敷の床上に住むふたりの老…

在日と韓流と私

本日はいつもに増して超個人的な趣味嗜好が主題です。 K-POPを聞くと耳が腐り、韓国ドラマを観ると眼球が飛び出してしまう方もいらっしゃるようですから、お心当たりの方は今のうちに自主避難をお願いしますm(__)m 今を去ること10年ほど前、「冬のソナタ」で…

在日コリアンの食生活

インターネッツのごく一部で韓国料理の蔘鷄湯(サンゲタン、サムゲタン、삼계탕)が話題になっているようですね。 ボクが生まれて初めてこの料理を食べたのは、今からほんの二年くらい前だった気がします。名前は有名ですが、うちの食卓に上ることはない料理…

木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか

昭和29年12月、活動の場をプロレスに移した木村政彦と、人気絶頂の力道山との一戦。「昭和の巌流島」と呼ばれ、視聴率100%。全国民注視の中、最強柔道家は、力道山に一方的に潰され、表舞台から姿を消した。「負けたら腹を切る」という、武道家とし…

ネットと愛国 在特会の「闇」を追いかけて

差別的な言葉を使って街宣活動を行う、日本最大の「市民保守団体」、在特会(在日特権を許さない市民の会)。彼らは何に魅せられ、怨嗟と憎悪のレイシズムに走るのか。 以前から「在特会」の名前は聞いたことありましたし、街頭演説みたいな事をしているらし…

在日コリアンの結婚観

例によってボクの知りうる範囲内、ごくごくせまーい世界でのお話です。 在日コリアンの方はやっぱり同じ在日の人と結婚することが多いんですか? という質問をされることが、たまにあります。 答えは「Yesのようでもあり、Noのようでもある」というのがボク…

遺体 震災、津波の果てに

2011年3月11日。40000人が住む三陸の港町釜石を襲った津波は、死者・行方不明者1100人もの犠牲を出した。各施設を瞬く間に埋め尽くす、戦時にもなかった未曾有の遺体数。次々と直面する顔見知りの「体」に立ちすくみつつも、人々はどう弔い…

お土産

そういえば、こないだ韓国に行ってきたのですが、「自分へのお土産」にこれを買ってきました。 10年くらい前に行った時は、日本の漫画はあまり販売されてなかったような気がするのですが、今回は行ってビックリ。 日本の漫画やライトノベルのコーナーがどー…

朝鮮学校の思ひ出・拾

朝鮮人は日本の会社には入れないんだから手に職をつけとかないといかんのよ。 ボクらが子供の頃、それこそ耳にタコができるほど言われていた言葉です。 実際朝鮮部落の人々を見ていると、 焼肉などの飲食店、市場での小売業、廃品回収業といった「家業を営む…

朝鮮学校の思ひ出・玖

進学校に入って難関大学を目指す。そして、良い会社に入るのが素晴らしい人生なのよ! 一昔、いや二昔くらい前まではわりとこのような考え方が主流であったように思いますが、現在ではこんな主張を声高にする人はほとんど見かけなくなりました。 それでもな…

朝鮮学校の思ひ出・捌

以前、「民族教育や朝鮮部落とほとんど縁がない在日コリアンの名前」に関するエントリを書いたことがありますが、今回は「朝鮮学校在籍者の名前」に関してです。子供を朝鮮学校に入れる家庭はいわゆる朝鮮部落に属していることが多く、家庭内では日常的に朝…

在日コリアンの文化風習について

lovekorea(以下LK):みなさんこんばんは。MHK教養講座「在日と私」へようこそ。本日は在日コリアンの文化風習に関して、金日成総合大学 代々木分校より「在日学」の権威である金朴李(キムパクリ)教授をお招きして、いくつかの事例を解説していただく予定…

朝鮮学校の思ひ出・漆

ボクが通っていた頃の朝鮮学校では中級部に進級すると、男は全員問答無用で、「丸坊主」でした。 それも今のようなオシャレなものではありません。5枚刈りだったか3枚刈りだったか忘れましたが、ホントにお坊様のような丸刈りが強制されていました。 今思う…